2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

7月最後の日。 そのせいかなんとなく忙しい。 昼に鰻を食べた。老舗らしく、なかなか美味しかった。下田の小川屋ほどではなかったけどな。肝すいは飲んだら、体がカーッと熱くなった。 午後はそのせいか、全然眠くなかった。鰻パワー恐るべし。絶対取れない…

寿司割烹

高津の寿司割烹にいく。寿司も美味いが、刺身や、一品料理が絶品。酒は黒龍を何回も頼んだ。3回目くらいから徳利ギリギリまで酒をついできてくれた(笑)。やっぱり酒と日本酒の相性ってのは神がかってるなぁ。坊主は帰りのタクシーで騒いで、かなりうざかっ…

外出前に打ち合わせ。遅れてきたくせに、ちんたら喋る奴がいるからあやうく外出の時間に遅れそうだった。呼ぶんじゃなかった。本当に後悔した。 今日の外出は直帰だから、外出前にいろいろやっておく事あるのに・・。

打ち合わせが二つあったせいで、忙しなかった。 週次報告が水曜日というのにいつまでもなれない・・。

打ち合わせに、外出。忙しい。 しかも中途半端な時間に外出だからテンション下がる。やっぱ直行か直帰がいいと思うんだよね。特に夏は。

五味

久しぶりに五味に行く。 日本酒の会に誘われた。 白岳仙を買って呑む。グレードは普通のだったから驚くほど美味くはないが、あぁ日本酒だなぁと思う。 あんまり呑んでないのに非常に眠くなった。つかれてんだろうか。

土日であまり休めなかったせいか頭がボーっとする。

ジョグ

アルコールを体内から出すためにジョグる。汗とまらんけど気持ちよか。

二日酔い

軽く二日酔い。 暑い時の二日酔いってすぐ収まるのがいいけど寝起きは地獄だな。

あわおどり

仕事を通じて知り合った友達の街へ。 阿波踊りを見るためにいったんだが、友達の子供に会うためだったりする。この子供がかわいんだなー。全然期待してなかった阿波踊りだけど結構凄かった。あれ、結構脚力いるよね・・・。むき出しの脚は結構ムキムキだった…

懇親会

定例会のあとは懇親会。 始まりが早かったせいで二軒もいった。 神楽坂って店終わるの早いよね。嬉しいけど。 俺は熱血サラリーマンではないので、会社の呑み会というのはさっさと終わって欲しい。

客先で打ち合わせ。出席者2対8とかありえん。こっちが2。 しかも俺以外の一人は半分くらい電話とかで会議室から出るし。はー疲れた。

横浜の事務所に説明会をうけるため直行。通勤ラッシュと逆だと楽だなぁ・・。 説明会自体は結構ためになったかな。 後輩とラーメン食って退散。 駅から勤務地まで歩くだけで汗だくってどうなのよ・・。

アベフトシ 死亡

ミッシェルの元ギタリスト アベフトシが死んだそうな。 人間ってあっという間に死んでしまうんだな・・。ミッシェルが解散してからあんまり目立った活動してなかったけどいつか、生で見たいなと思っていた日本人屈指のギタリスト。 軽く凹む。ezo in 1999で…

魔女裁判

TV

魔女裁判の最終回を見る。 突っ込みどころ満載だけど、そこは無視したとしてもニューオーリンズ・トライル*1のほうが圧倒的に面白い。 近いうちにニューオーリンズ・トライルみようと思った。 *1:原作:陪審評決

近所のイタリアンにいってみる。鉄人の弟子とのことだが、まあ普通かな。 一番ありえないと思ったのがグラスワイン。なんでワインセラーから出してるのに、キンキンに冷えているのか・・。ワインセラーの設定温度おかしいんじゃないの・・そんな店には夜いけ…

nano-mugen-fes 2009 @新横

ゴッチにクイズ年の差なんてで言うと*1アダルトチームと称された観客。それもそのはずユニコーンにスピッツですから。 ファラー なぜか二人。アコギにエレキベース。俺なんでアコギを使うのかよくわからんんだけど、歌は上手い。 サナカクション 典型的な日…

面倒くさがりやのあなたがうまくいく55の法則

うん。レバレッジ勉強法、レバレッジ英語勉強法と被る部分はあったけど*1ためになった。とりあえず海馬という本を読もうかなと。 *1:それだけ軸がしっかりしてると評価してる

散髪

あんまりにも暑いので散髪しにいく。

28歳からのリアル

マネー編は読んだが、こちらははじめて。まあ、書いてある事はやっぱりお金の事が多く、中古で買ってよかったというのが感想。もう三十なんだけど、ついつい読んでみたくなったのだ。 そういえば俺喪服もってねーや。

BOOK OFF 医龍とレバレッジ人脈術、英語の本、28歳からのリアルを購入。 メンズビギ 仕事用のズボンを購入。

アマルフィ

連休中、何かしら映画が観たかったので、ぐずる坊主を説得しアマルフィを観にいく。観にいって正解。邦画の域を超えとるな。 外交官ってあんな待遇いいんかなってちょっとびっくりした。 黒田は本当に外交官なのかな・・。この映画がヒットすれば続編も作ら…

ビール

駅前の酒屋で気になっていたベルギービール発見。なかなかだ。

朝からトラブル。幸先悪いなと思っていたが、無事仕事終了。 明日から休みだ。

買い物

丸井でスーツを買おうと思ったけど、いまいちピンとこず。 仕方がないので、天明とパスタを買って帰る。

現場調査の立会い、青山で打ち合わせして直帰。 いやー青山からだと家が近い近い。

黒龍 八十八号

いとこからもらった酒を呑む。 さすが黒龍。キレるね。新潟らしい酒。 香りもよい。

打ち合わせの合い間に打ち合わせの調整したり。あふぉとメールしてストレスたまる。

内閣不信任案、衆議院で否決

いやー、ちょっとアタマの程度を疑う。 造反が皆無で否決しちゃったらしい。 普段から上層部の意見に対してしたがって、なんとしても支えるぞっていうんであれば、義理人情なのかなと理解はできないまでも納得できるんだけど、普段から批判ばっかしてるくせ…

逃げ足だけは速い

古賀が麻生を見限ったらしい。そういえばいいのに、地方選挙の結果に対して責任をとるって事らしい。あほか。次の選挙も敗色濃厚なのに、ここで辞めるのは逃げてるだけ。 全てのケースで辞めて責任を取れるわけではないと思うんだよね。その人が辞めて情勢が…