現実をみろ

これを見て高校野球連盟は何を考えているのかとあきれてしまった。
特待生制度を認めればいいやん。今まで黙認してきたんだから、きっと知らなかったっていうだろうけど・・。なんで名門校が毎年のように強いのか考えれば馬鹿でもわかるはずだが。
実態が明らかになって甲子園が開かれなければどうすんだ??
アンタラは面子保っていいかもしれんけど、こっちは毎年甲子園を楽しみにしてんだよ。
もちろん、野球エリートが集う甲子園をな。

そもそも。頭のいい奴はレベルの高い大学にいこうとして、少しでもレベルが高い大学に入れるように進学実績のある高校に行こうとするのが一般的なアプローチだ。これを野球におきかえてみる。
野球を好きで才能ある奴が将来プロになろうとする。もちろん出来るだけ高い契約金がほしいだろう。そういう希望を叶えるには甲子園で活躍するのが最も手っ取り早い方法だ。そのためにはまず甲子園に出れそうな高校にいかざるを得ない。じゃあそんな高校は?といえばエリートばかりを集めて、環境が整った高校にいくことだ。確率でいえば最もこれが効率がよいアプローチだ。じゃあ高校側はどうやってエリートばかりを集めるのか?特待生制度だろう。

頭が非常によい学生は特待生制度が認められることが多々ある。他のスポーツでも特待生制度が認められている。才能あるもの実績があるものが報われるのは当然だ。
ルールがあるから・・という意見もあるだろうが、そんなカビくさい憲章なんて変更すればいい。誰も憲章のために厳しい練習や競争を乗り越えて野球を続けるわけじゃない。

実態に合わない、ルールを押し付けて、野球の特待生を一切認めいとする。じゃあどうなるか。俺の予想はこれ

野球人口は減り、すこしずつ地盤沈下をする
  →日本の野球のレベルがさがる
  →プロ野球側は才能ある子供を野球に誘いたい
  →アマにまかせておけないので、サッカーのようにユース等を発足する
  →甲子園のレベルが一気にダウンする

多分どこかの段階で、野球人気が今よりさらに落ちて、どこかで甲子園の人気も落ちるんだろう。 

どうも連盟は特待生制度と裏金を一緒くたに考えているふしがある。

裏金を是とするつもりはないが、特待生制度は認めるべきだ。