チネチッタ

ロストイントランスレーション
本日一本目。日経エンタで連載されてるシネマ坊主でも酷評されてたが、これはありえない。駄作。いまだかってこんなクソ映画を金を払って見たことが無い!!そろそろラストかなと思って時計みたら、始まって1時間しかたってなかった。カラオケのシーンとかありえない、あれは2、3分でいいやろ。CM撮りは少し笑えたが、それで1800円は高すぎる!とりあえず、ウイスキーロックが飲みたくなった。そんな映画。終わった後で、この映画がアカデミー賞脚本賞をとったと聞いてびっくりした・・。
評価★(10★満点)

■昼食
今日は2本立てだったが1本目と2本目の間が1時間くらいあいたので
昼飯を食いにいった。
前から気になってた「榮屋」にいってみた。ランチでは水炊きはやってないみたいだが、他にいくとこもなかったので。
店内はすいてて、イイ感じだった。日替わりランチはソテーとかいったが、そんなもんで腹膨らまないと思ったので、親子丼を頼んでみた、あと日本酒 上喜元 。ここは日本酒がいっぱいあっていい感じだったがはっきりいって高すぎ。こんなんなら五味鳥いくわ。まあ昼から酒のめるし、大目にみてあげた(人生なめすぎ)。
親子丼はかなりうまかった。今度から映画の昼食はここできまりかもしれん。

■オーシャンオブファイヤー
本日2本目。俺としてはこっちが本命だった(負け惜しみではなく)。
はじめのレースに出るまではクソつまらなかったが、レースはじまってからは面白かった。内容つめこみすぎ、しかも寄り道しすぎであれで勝てるのはフシギだった(あ、ネタバレ)が、最後の直線は感動した。
ヒダルゴ最高!ダビスタがしたくなった。